「ヒュッテカフェ」では、実際に療育を経験している先輩ママや先輩パパにお越しいただき、座談会形式で療育に至るまでの過程、子育ての工夫、療育の経験、他機関との連携の方法といったテーマについてお話しいただいたり、情報交換をしていただくイベントです。ちょっとしたお菓子やお茶をつまみながら、お気軽にご参加いただけます!体験談を聞きたい方、ちょっとした相談をしたい方、療育に関する情報が欲しい方等是非お申し込みください。
療育に至るまでの過程や、療育中の経験談など、ほかではなかなか聞くことのできない先輩ママ、先輩パパたちの声を直接、聞いてみませんか。「ヒュッテカフェ」は、療育の先輩たちとの交流、情報交換の場です。
お子さんとの向き合い方、子育てのなかで実践している工夫、他機関との連携など、その年代や地域ならではの具体的な内容を相談できる良い機会です。
ヒュッテカフェは10人の少人数制となっています。ちょっとしたお菓子やお茶とともに、気軽にお話を聞くことができるのが特徴です。まずは、気軽にご参加してみてはいかがですか。
自閉症は、先天的な脳の機能障がいです。視線が合わなかったり、特定のものに強いこだわりが見られるなど、コミュニケーションを目的とした言葉が出ないなどといった行動特徴が明らかになります。その障がいの名前から「心の病気」という誤った印象を持たれがちですが、自閉症は心の病気ではありません。
詳しく見る特定非営利法人ADDSは、自閉症があるお子さんとその保護者の方が、早期の適切な支援によって、可能性を最大限に広げられる社会の実現を目指します。そのために、保護者や、あらゆる支援者、未来の担い手である学生にとっての「学びの場」であることを大切にします。
詳しく見る