世界自閉症啓発デーである2021年4月2日 オンライン発達相談サービス 「kikotto(キコット)」を正式リリースいたします。 併せてプレスリリースを行い、発達障害※傾向をもつ0-12歳のお子さまがいる保護者の方々10 […]
支援の質の向上を図るため、厚生労働省より策定された「児童発達支援ガイドライン」 に基づく評価を事業所内部および保護者様向けに実施しました。 今回保護者の皆様からの貴重なご意見やご要望をたくさんいただきました。 アンケート […]
支援の質の向上を図るため、厚生労働省より策定された「児童発達支援ガイドライン」 に基づく評価を事業所内部および保護者様向けに実施しました。 今回保護者の皆様からの貴重なご意見やご要望をたくさんいただきました。 アンケート […]
Kids1st荻窪にて、お子さんやご家族への支援を担ってくださる方を募集しています。 ABAに基づいた支援で、お子さんとご家族の力になりたいという方、ぜひご応募ください! 【仕事内容】 未就学の発達障害のあるお子さんに対 […]
ADDSでは、新型コロナウイルス感染拡大とそれに伴う社会の変化の中で、お子様の発達のことを、気軽に・専門家に・オンラインで相談できるサービスの開発を行ってきました。 β版がリリースとなりましたので、この機会に是非お試しく […]
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
ADDS Kids 1st 荻窪 ADDS親子療育プログラム「ぺあすく」 参加家庭大募集! 2021年4月スタートの親子療育プログラム「ぺあすく」の第12期生の募集を開始するにあたり、無料説明・相談会を開催いたします。 […]
当団体サーバーの移設作業中不具合が発生し、当団体ホームページの表示、当団体宛てメールの受信および「AI-PAC」がご利用いただけないといった事象が発生いたしました。ご利用の皆様には大変ご迷惑をお掛け致しましたこと、深くお […]
ADDS Kids 1st 鎌倉 「ぺあすく」参加家庭大募集! 鎌倉市の子育て支援複合施設である由比ガ浜こどもセンター3Fに、障害児通所支援施設としてADDS・ミライエ共同企業体 が選定され、2018年4月に「ADDS […]
自閉症は、先天的な脳の機能障がいです。視線が合わなかったり、特定のものに強いこだわりが見られるなど、コミュニケーションを目的とした言葉が出ないなどといった行動特徴が明らかになります。その障がいの名前から「心の病気」という誤った印象を持たれがちですが、自閉症は心の病気ではありません。
詳しく見る特定非営利法人ADDSは、自閉症があるお子さんとその保護者の方が、早期の適切な支援によって、可能性を最大限に広げられる社会の実現を目指します。そのために、保護者や、あらゆる支援者、未来の担い手である学生にとっての「学びの場」であることを大切にします。
詳しく見る